法人向けサービス編

IT企業/従業員数30名

ご依頼内容

期間:1年2ヶ月(継続中)|月額:80万円
課題:急成長による組織の混乱、人材の定着率が悪化
支援内容:社外CHROとして人事制度設計、評価制度の再構築、社員研修の導入


コメント

スピード感重視で突き進んできた弊社ですが、内部が崩れかけているのを感じていました。
工藤さんにお願いしてからは、制度だけでなく「社員との向き合い方」まで見直せたのが大きいです。
評価制度を軸に、全員が同じ方向を見る文化がようやく生まれてきた感覚があります。

建設業/従業員数20名

ご依頼内容

期間:6ヶ月(満了)|月額:60万円
課題:経営者が営業・採用・現場管理を兼務しており、負担過多
支援内容:社外COOとして組織図再編、現場管理者の育成、営業戦略の分業化


コメント

正直、「こんなに自分がボトルネックだったのか」と驚きました(笑)
自分以外に任せる体制ができたおかげで、現場も営業も回るようになり、
私はようやく“本来の社長業”に集中できるようになりました。

製造業/従業員数50名

ご依頼内容

期間:1年(満了)|月額:100万円
課題:マーケティング活動が弱く、展示会頼みの集客が限界
支援内容:社外CMOとしてWeb集客導線の設計、LP改善、SNS・広告運用支援


コメント

展示会での集客が年々厳しくなっていて…でも社内にはデジタルに強い人材がいませんでした。
Circle NINEにはWebやSNSまわりを丸ごとお願いして、
見込み顧客の獲得が3倍に増えたことで、次の成長が見えるようになりました。

教育系ベンチャー企業/従業員数12名

ご依頼内容

期間:4ヶ月(継続中)|月額:40万円
課題:サービス開発に集中するあまり、バックオフィス業務が煩雑
支援内容:社外CAOとして業務プロセスの可視化、タスク管理導入、総務業務の最適化


コメント

スタートアップならではの“なんでも屋”状態で、何が誰の仕事か曖昧でした。
Circle NINEのサポートで社内の情報共有も進み、
誰もがやるべき仕事に集中できる土台が整いました。
何より「管理=重いもの」というイメージが変わったのが大きいです。

不動産会社/従業員数25名

ご依頼内容

期間:1年6ヶ月(継続中)|月額:90万円
課題:経営層と現場の意識ギャップ、部門間連携の悪化
支援内容:社外COO+CHROとして全社方針の策定支援、幹部育成、理念浸透施策の構築


コメント

「現場が勝手に動いてしまう」「経営陣の指示が響かない」そんな悩みが続いてました。
Circle NINEさんに入ってもらってから、経営方針がブレなくなり、幹部との連携も明らかに変わりました。
理念を「浸透させる」だけでなく「活かす」段階に進めたのが本当にありがたいです。

飲食チェーン(多店舗展開)/従業員数80名

ご依頼内容

期間:1年(満了)|月額:120万円
課題:各店舗ごとに運営方針がバラバラで、ブランド力が定着しない
支援内容:社外COO+CMOとして全体統一戦略、接客品質マニュアル作成、PR施策導入


コメント

1店舗目が繁盛したものの、2号店以降でなぜかうまくいかず悩んでいました。
「何を軸に統一するか」を一緒に言語化してくれたことで、ブランディングが機能し始めました。
SNSやチラシ、メニュー設計まで入ってくれたおかげで、ブランドが“伝わる店”になりました。

電気工事会社/従業員6名

ご依頼内容

期間:6か月(満了)|月額:50万円
課題:社長が営業・現場・経理すべてを兼務し、管理体制が不在
支援内容:社外COOとして業務分担設計、補佐人材の育成、施工管理体制の整備


コメント

「誰も管理できないから全部自分でやる」そんな日々が続いて、倒れる寸前でした。
Circle NINEに入ってもらってからは、「小さな会社だからこそ仕組みが必要」と実感しました。
現場スタッフの意識も変わってきて、今では部下が自発的に動き始めてくれて嬉しいです。

地方建設・土木会社/従業員15名(親族経営)

ご依頼内容

期間:1年6ヶ月(継続中)|月額:60万円
課題:営業部長が経営者の親族で現場と乖離、社員の士気が低下
支援内容:社外COO+CHROとして組織体制見直し、役割の明確化、社内面談制度の導入


コメント

「身内だから言えないこと」って本当に多くて…。現場と経営の距離がどんどん離れてました。
第三者の視点で社内を見てくれて、仕組みと対話の機会をつくってくれたのが大きかったです。
親族でもちゃんと役割で動ける体制ができて、社内の空気が明るくなりました。

製造業/従業員数40名(二代目経営者)

ご依頼内容

期間:8ヶ月(満了)|月額:70万円
課題:新社長に代替わり後、ベテラン社員との摩擦が絶えない
支援内容:社外CHROとして組織文化の再定義、管理職研修、社内対話の設計


コメント

「変わりたいけど、周りがついてこない」状態でした。
工藤さんには経営者の気持ちも、社員の感情も丁寧に扱ってもらって、
中間層との橋渡しをしていただけたことが一番ありがたかったです。
今は「新しい時代の会社」をみんなで作ってる実感があります。

介護施設運営会社/従業員数60名

ご依頼内容

期間:1年2ヶ月(継続中)|月額:90万円
課題:現場スタッフの離職が相次ぎ、採用と教育が回らない
支援内容:社外CHRO+CAOとして採用導線の設計、OJT体制の構築、理念浸透の再設計


コメント

スタッフの離職が続いて、現場が毎日ギリギリ…誰かが辞めたら崩れる状態でした。
Circle NINEさんには「採用〜教育〜定着」までトータルで見てもらえて、
理念から逆算した仕組みに整ったことで、やっと息ができるようになりました。

広告代理店/従業員数18名

ご依頼内容

期間:6ヶ月(満了)|月額:50万円
課題:クリエイター気質が強く、業務進行や納期管理が不安定
支援内容:社外COOとして業務設計、進捗管理体制の導入、業務分担ルールの明文化


コメント

「自由にやらせたいけど、納期は守ってほしい」…永遠のジレンマでした(笑)
でも、進行フローやチェック体制ができたことで、制作と管理のバランスがとれるようになって、
クライアントとの信頼感も取り戻せた気がします。

中小建材卸業/従業員数10名

ご依頼内容

期間:1年(満了)|月額:55万円
課題:業務が口頭指示・紙ベース中心で属人化が激しい
支援内容:社外CAOとして業務マニュアル整備、デジタル化支援、事務・倉庫の再編


コメント

社員は長く勤めてくれてるけど、誰かが休むと業務がストップするのが悩みでした。
マニュアル化と業務フローの整理で、やっと「会社として動いてる」と感じられるように。
中小企業にも「仕組みの力」って本当に必要なんですね。

総合建築業/従業員数10名/営業所4拠点

ご依頼内容

期間:8ヶ月(継続中)|月額:75万円
課題:営業案件は豊富だが、現場で動ける職人の確保ができず案件が回せない
支援内容:社外CSO(営業支援)+外注ネットワーク構築サポート


コメント

「営業は取れるけど職人がいない…」っていう、今の建設業あるあるのど真ん中でした。
工藤さんには、まさに“社長の分身”として、動ける外注先の職人さんを見つけてつないでもらったりと、

入ってくれて本当に助かってます。
正直、社外にここまで任せられるとは思ってなかったです。

一人社長向けサービス編

40代/建設業/一人社長

K・N様

ご依頼内容

期間:1年6ヶ月(満了)|月額:45万円
課題:業務が属人化し、現場対応に追われて経営に集中できない
支援内容:業務フロー整備、権限委譲、経営専念の時間確保


コメント

工藤さんは単に仕組みを提案するだけじゃなくて、実際に現場を一緒に見てくれたんです。
今まで「これ、誰かに任せたいけど…」と思っていたことが明確になって、具体的なフローに落とし込んでもらえました。
スタッフとの関係性も良くなって、週1は現場に出ずに経営の時間に使えるようになりました。
“社長なのに現場に縛られる感覚”から抜け出せて、本当に救われました。

30代/税理士事務所代表

Y・S様

ご依頼内容

期間:1年4ヶ月(継続中)|月額:30万円
課題:顧客対応に追われ、新サービスに手がつけられない
支援内容:業務整理、講座立ち上げ、SNS活用


コメント

税理士ってどうしても“日常業務”に追われて、新しいことが進まないんですが、
Circle NINEにお願いしてからは、サービスの魅せ方や発信設計が明確になって、
「自分がやりたかったこと」に集中できました。
講座の構成をゼロから一緒に作ってもらえたのが心強かったです。

50代/飲食店経営者

N・M様

ご依頼内容

期間:1年4ヶ月(継続中)|月額:60万円
課題:人材の定着率が低く、育成制度がない
支援内容:求人改善、研修設計、人事制度再構築


コメント

“募集しても辞める”が当たり前になっていて、もう疲れてました…。
でも、求人票から面接内容まで見直してもらい、スタッフ育成の仕組みまで整ったことで、
「やる気あるスタッフが残る」状態になってきました。
今はちゃんと“育てる経営”ができていて、気持ちにも余裕が出てきました。

30代/工務店の若手社長

S・N様

ご依頼内容

期間:1年6ヶ月(満了)|月額:25万円
課題:事業承継後、社員との信頼構築が難しい
支援内容:経営理念の明文化、面談制度の導入


コメント

社員の前では“できる社長”を演じてたけど、実はめちゃくちゃ不安でした。
工藤さんに話すことで、自分の思いも整理できて、社員とも素直に話せるようになりました。
面談の流れや仕組みもできたことで、会社の空気が一気に良くなった気がします。

40代/製造業/一人社長

J・Y様

ご依頼内容

期間:5ヶ月(継続中)|月額:10万円
課題:業務をすべて一人で抱えて非効率
支援内容:業務分解、外注化、自動化導入


コメント

“自分で全部やらなきゃダメ”という思い込みがありました。
でも、役割を整理して外注できるところは任せていったら、売上も上がって時間も増えました。
社長が一番“足を引っ張ってた”って気づいたのが一番の学びです(笑)

50代/住宅リフォーム会社

K・T様

ご依頼内容

期間:1年(満了)|月額:35万円
課題:営業と現場管理の両立でパンク寸前
支援内容:マネジメント設計、現場教育体制の構築


コメント

「俺がやった方が早い」が口癖でしたが、それが人が育たない原因だったと気づかされました。
育成の仕組みができてきて、若手も責任を持って動くようになり、自分はようやく“社長業”に集中できるようになりました。

個人事業主向けサービス編

30代/ヨガ講師

T・O様

ご依頼内容

期間:5ヶ月(継続中)|月額:20万円
課題:対面レッスン中心で集客に限界
支援内容:オンライン講座化、LINE導線、コミュニティ運営


コメント

SNSやブログは頑張ってたんですけど、正直売上は不安定でした。
工藤さんと一緒に、私の“強み”を明文化して、そこから導線設計をしていったら、初講座で予想以上の申込みがあってびっくり!月商も80万円を超えて、安定しました!

40代/心理カウンセラー

S・N様

ご依頼内容

期間:4ヶ月(継続中)|月額:25万円
課題:SNS発信が売上に繋がらない
支援内容:講座構成設計、LINEステップ、セミナー導入


コメント

フォロワー数はあったけど、なぜか売上がゼロ…モヤモヤしてました。
LINEステップを一緒に考えて“売れる導線”ができたとたん、初めてのZoomセミナーで一気に申込が入ってビックリしました!感動しました!

30代/ハンドメイド作家

Y・O様

ご依頼内容

期間:1年2ヶ月(満了)|月額:15万円
課題:感覚的な販売で収入が不安定
支援内容:LINE・ECサイト設計、リピート導線整備


コメント

ずっと「運任せ」の販売だったんですが、購入の流れや心理を整理して仕組みにしたことで、「今日は売れそう」じゃなく「今月は安定する」という見通しが立つようになりました。
ちゃんと“事業主”になれた感じがします!

40代/占い師

H・T様

ご依頼内容

期間:6ヶ月(継続中)|月額:15万円
課題:イベント依存で安定収入がない
支援内容:LINE活用、定期コース設計、コミュニティ支援


コメント

ずっとイベント出店頼りで、毎月ゼロからスタートする感覚がありました。
LINEでリピーター向けの導線を作って、月額会員制に切り替えたことで、
精神的にも経済的にもすごく安定してきました!

30代/オンライン英語講師

R・M様

ご依頼内容

期間:6ヶ月(継続中)|月額:10万円
課題:時間単価が低く、収入も限界
支援内容:高単価講座構築、販売導線の再設計


コメント

価格を上げるのが怖かったんですが、“価値をどう伝えるか”から丁寧にサポートしてもらって、
無理のない価格設定でお客様にも納得してもらえるようになりました。
生徒数は変わらないのに、売上は倍以上になりました!

50代/着付け教室主宰

R・S様

ご依頼内容

期間:10ヶ月(満了)|月額:5万円
課題:集客がアナログ中心で限界、リピート率が低下
支援内容:オンライン導線整備、講座再構築、SNS活用


コメント

昔ながらの口コミだけでは生徒が減ってきて焦ってました。
SNSとLINEの導線を整え、Zoomで体験レッスンを始めたことで、
全国から問い合わせが来るようになって、教室がまた活気づきました!